3,359円(税込)
「ザ・広島ブランド」として認定された選りすぐりの商品を集めたセットです。
広島の特産品で特に優れたものを「ザ・広島ブランド」として認定し、広くPRすることで、知名度をより高め、その消費拡大を図るとともに、広島のイメージを向上させ、地域経済の活性化及び誘客の促進を図ることを目的とする制度です。 2007年に創設した制度で、2025年3月現在、118品を認定しています。
「ザ・広島ブランド」とはより引用
平成20年8月22日(金)人気テレビ番組「ランキンの楽園」で激うまご当地炊き込みご飯の素ランキン♪で堂々第2位に選ばれた広島の老舗佃煮屋「珍味処なかむら」の美味しい「かきめし」の素です。
広島名産のかきを自慢の醤油・香味で丹念に仕上げました。お米3合の水加減にかきめしの素を入れて炊飯するだけで、簡単にご家庭で美味しいかきめしが召し上がれます。ギャル曽根ちゃんの美味しい笑顔をご家庭でもぜひどうぞ!
「かきしぐれ」をご飯と炊かれた、お客様の声より誕生しました。 実際に約250kgのお米を使い、何度も試作を繰り返し完成しました。 「かき」をしっかりお召し上がりいただくために刻み生姜以外の具材を入れておりません。 「かき」の味を活かし、食感は柔らかく、弊社製品のこだわりです。 炊飯中に「かき」よりでる出汁が、しっかりとお米にも馴染み「かき」の味、香りをお楽しみいただけます。
創業明治二十二年の歴史が育てた伝統の技を継承し 丹精込めて炊き上げます。 こだわりの醤油 薄口、濃口、生揚げ醤油は 弊社専用仕様です。 醤油の配合は商品ごとに違います、 温度・湿度・炊き上げる時間等、事細かに昔からの継承事に沿って一品一品炊き上げてまいります。 特に牡蠣製品は採取時期により炊き上がりを見極めながら 丹念に炊き上げます。
炊飯器にお米2合と2合分の目盛に水を入れて、かきめしを1袋入れて炊いていただくだけです。 2合分のお米に本商品を加えて炊き込むだけで、広島産の牡蠣の旨味溢れる逸品をご家庭で味わえます。 簡単にご家庭で本格的な美味しいかきめしが召し上がれます。
有限会社 珍味処 なかむら〒730-0805 広島県広島市中区十日市町2丁目5-1
紫という色は、奈良時代から高貴な色として人々に尊ばれてきました。山豊の安藝紫もそんな雅の色を求め、広島菜に鮮やかな紫蘇の色を添えて漬け込んだ逸品です。創意と工夫を加えて丹精に仕上げた山豊の魁の品。甘美な風味と歯ごたえをお楽しみください。
安藝紫(あきむらさき)は熟成された広島菜と赤しそを組み合わせ上品な味とし、醤油と胡麻でまろやかに仕上げております。紫蘇の風味が豊かに香ります。
リピーターさんにもおススメの、新鮮な醤油の味・色・香りを保つ密封ボトル入り200mlです。 本醸造濃い口醤油にかつおと昆布の出汁をとり、自社製造の米みりんを加えることにより、その名の通り、芳醇で香り豊かなかけ醤油に仕上げることに成功いたしました。
通常の醤油にくらべて口当たりがやわらかく、冷奴や納豆、おひたしなどにそのままかけて、又、普通のお料理用の醤油として、煮物などにもご利用いただけます。特有のほのかな甘みとだし感は、一度使ったら癖になる、広島を代表するお醤油です。
瀬戸内でとれた海苔をお手軽に楽しんでいただくために、卓上ペットボトルに入れました。香ばしい海苔の香りはいつでも日本の食卓では喜ばれるもの。豊富なミネラルを含む海苔を、おいしくお楽しみください。
広島名産の牡蠣から採れた、かきエキスたっぷりのかき醤油で味付けした香ばしい瀬戸の味付け海苔です。風雅な味と香りをお楽しみ下さい。
栄養豊富でおいしい自然食品として、おやつに、ご飯のお供にお役立てください。
多くのお客様に選ばれている人気商品です。こだわりの味わいを、ぜひこの機会にお試しください。ご自宅用にも贈り物にもおすすめです。数量に限りがございますので、お早めにお買い求めください。
I101253
こちらの商品がカートに入りました
ひろしま認定ブランドセット ver.2
ショッピングを続ける
レビューはありません。