有限会社 入江豊三郎本店

鞆の浦で作り続けられる保命酒の醸造元です。手作業の工程を大切に、麹づくりから本味醂、保命酒を製造しています。鞆の浦にお越しの際はお土産にぜひご賞味ください。
1. こだわり商品
保命酒のど飴
鞆の浦に江戸時代初期から伝わるという保命酒。
現在もこちらには四軒の醸造元があります。どちらの蔵元もそれぞれの工夫があり、観光されながらの飲み比べもできます。
開発秘話
保命酒をお酒の飲めない方にも楽しんでいただける商品にしました。ニッキ味がピリリときいた、のどに優しい飴です。
商品のこだわり・PR
懐かしいと好評のニッキ味。スパイスの風味に保命酒の風味が合わさって、郷土の味となっています。手頃な価格にもこだわって、親しまれる商品です。
保命酒の花
保命酒の花は、召し上がる方も少なくなりつつありますが、根強い人気商品です。郷土の風味をどうぞご愛顧ください。
開発秘話
保命酒の花は味付けされた味醂粕です。知られている中では古くは大正時代から、備後地方でおやつに食べられている商品です。味醂の酒粕にお酒とお砂糖を入れて、しっとりとそのまま食べられるようになっています。
甘い味付けは甘酒にも最適。自然な味醂の甘みも楽しめます。体も温まりますよ。
商品のこだわり・PR
酒粕由来の麹の酵素も摂取できます。口に残るお米の粒は麹の米粒。お酒の香りとお米の粒々感があとを引くおいしさです。
2. 企業情報
代表者 | 入江 里彩 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市鞆町鞆534番地 |
営業時間・休業日 | 9:00〜17:00 10:00〜17:00 不定休 |
公式サイト | http://www.iriehonten.jp |
-
保命酒のど飴
260円(税込)
80g
-
保命酒の花
280円(税込)
180g
-
薬味酒 十六味 保命酒
1,520円(税込)
600ml
-
入江 本味醂
650円(税込)
500ml
- <
- 1
- >