MIYAJIMA BEER 株式会社
1. こだわり商品
宮島天然水
開発秘話
「宮島天然水」を採水している井戸はかつて厳島神社の参道だった山辺の小径(こみち)沿いにあります。
江戸時代末期、元々は料亭だったこの地に掘られました。浄水場のない時代であり、とても重宝されたようです。
島内にはいくつか井戸がありますが、他のどの井戸よりも高い場所にあるため、枯れる恐れはなく、高潮や台風接近時に海水が上がってくることもありません。飲み水として使える貴重な井戸です。
長い期間使われずにあったその井戸ですが、使用を開始した数時間後には本当にスッキリとした美味しい水が湧いてきました。
これが弥山原始林と御影石に磨かれて飲みやすくなった宮島天然水の誕生の瞬間でした。
商品のこだわり・おすすめポイント
粒子が非常に小さいため喉にスルッと入り、ゴクゴク飲めます。 特に蒸留酒と混ぜると味や香りが際だちます。どうぞお試しください。
2. 企業情報
代表者 | MIYAJIMA BREWERY(宮島ブルワリー) 有本 樹生 |
---|---|
所在地 | 広島県廿日市市宮島町459-2 |
公式サイト | https://seikayouen.shop-pro.jp/ |
-
宮島天然水 500ml
170円(税込)
500ml
-
宮島ビール ペールエール
640円(税込)
330ml
- <
- 1
- >